これはmisskey.ioとかXで上げたものの修正版。
なんか気に入っちゃったのでプリントアウトまでしちゃった。
リンク集を久しぶりにメンテナンスしました。
今回404が返ってきたサイトはリンク終了しました。
そのほか、https対応しているサイトはURL修正しています。
あとはカテゴリ廃止しました。
-----
背景色を暗めの色に変えたい。
疲れてるときに見るとちとまぶしい…。
またまたすごく久しい。
今回はサイトのお手入れ。
メールフォームを廃止しました。
ちゃんとしたメールが来たのは2~3件ほどで後は9割9分スパムでした。
正しく使ってくださった方は、ご利用ありがとうございました。
すっごい久しい。
1年以上更新してなかったぞ。
「MZをQVGA沼に引きずり込もうとするアレ」をまたまた更新しました。
実は使ってくださっている方が居るみたいでありがたい事です。
で。
今回MZのコアスクリプトのバージョン1.6.0以降で画面表示がされなくなっていた件に対応しました。
とはいえ、このプラグインを更新しなくても表示できる方法があります。
システム2の「画面の幅」を320、「画面の高さ」を240にするだけで表示ができるようになります。
ですがそうすると「敵グループ」の表示が変わってしまい、敵の配置位置調整が困難になります。
なのでプラグインを更新して「画面の幅」を816、「画面の高さ」を624にしておく事をおすすめします。
一応1.8.0で動作確認しましたが、果たして…。
「MZをQVGA沼に引きずり込もうとするアレ」をまた更新しました。
大事な説明を2年も忘れていました。ひょっとしたら大半の方が気が付かず、うまくいかなかったかもしれません。
いままで「システム2」の「高度な設定」内の「画面の幅」「画面の高さ」「UIエリアの幅」「UIエリアの高さ」の設定を変更する必要があったんですこれ…。今バージョンから不要になっています。
本当にすまぬ…。
MZが1.5.0になってなかったらずっと気がついてないぜこの人。